スポンサーリンク
昨日も今朝も同じような感じで、6時頃が一番皆さんがアクティブになってくる時間でしょうかね。
今朝もJAはそこそこQRVしており、皆さんHZ1TTをコールする人ばかりでした。自分の所では全く見えません。

今朝は唯一HS0ZOYだけでした。
昨晩JAにお相手いただきましたが、ここでも思ったことは飛びの割に耳が悪いと言うことでしょうか。相手が-22くらいなのにもらうレポートは-8とか-10とかなんですよね。
従って、DXも同じでたまにレポートが返ってくるのですが、その後がフェードアウトしてQSOならずが結構多いんですよね。
CWで160mに出ていた頃は、スモールループなどの受信アンテナを使用していましたが、今はそんなスモールループもないですからね。
80mもそうですが、受信専用アンテナって有った方が絶対に良いですね。トップバンドで活躍されている方は、多分殆どの方が受信専用アンテナを持っているか、何らかの指向性が出るように工夫をされていると思います。
そろそろ春のDXkeeperシーズンですが、こんな状況ではだめですね。
Total Page Visits: 1507 - Today Page Visits: 3
スポンサーリンク
スポンサーリンク