スポンサーリンク
今朝は気温が急激に下がりました。一桁台に到達したようで、起きたら速攻で靴下をはいてホッカイロ付けないと足が悴みます。
冬らしくなってきました。コンディションも良いかと期待はしているのですが、SSNが66、Ap-Indexが16、Kp-Indexが2と未だ良くない状況のようです。
起きてワッチを開始したときには、UA1OMSしか見えませんでした。JAすら殆どいない。
これが5時の状況です。

小さなアンテナでは、こんなもでしょうね。JAがちらほら出てきましたが、DXは皆無状態です。
5時半になって少し活気が出てきたので、このままバンドがオープンし活気付くかと思ったのですが…

6時になってもこの状況。今朝は10局くらいしかDXの信号は確認できませんでした。その内QSOできたのはVR2ZXPの近場のみ。

それ以外の近場もコールしましたが、箸にも棒にも引っかからない状態でした。
受信用のアンテナを持っていない、しかも弱小アンテナの実力としてはこんなもんなんでしょうね。
手軽に始めるには非常に優れものですが、本格的にDXを追い続けるにはあまりにも非力な感じがします。
それでも、QSOできるので良しとしないと。
今朝確認できた局は以下の通り。
UA1OMS | VR2ZXP* | XV9K | RW0LT | VR2CH |
BG4STG | RU3ADA | BG2CX | RW9HSB | UA0LOQ |
Total Page Visits: 1434 - Today Page Visits: 1
スポンサーリンク
スポンサーリンク