スポンサーリンク
無事完成したシャントフィード。日が沈んでからアンテナの状態をチェックしてみました。どんな感じでしょうか。
早速タワーを伸ばしてワッチを開始してみると、今までのATUによる針金アンテナとは大違いに沢山見えております。

基本、見えているのはJAが5V7RUだけでなくJAがT88WAとA35GCをコールしている状況です。
T88WAは非常に強力に入感しておりますが、A35GCは時折見えてくる程度になっておりますが、見えるときは-18程度で見えています。
しばらくワッチしていると、JT1COの信号が見えてきました。アンテナ設営後の1st QSOとして狙ってみます。
首尾良く直ぐにリターンが有ったのですが、何時ものごとくRR73がもらえずにJT1COは他の局とQSOしだしました。
CQになったので、再度コールすると今度は無事1回でシーケンスが通りQSO完了。

新規に作成したTopband用シャントフィードアンテナの1st QSOになりました。
これで160mもQRVが可能となりましたので、またコツコツと運用していこうかと思います。
Total Page Visits: 1374 - Today Page Visits: 2
スポンサーリンク
スポンサーリンク